新宿御苑といえば、どんなイメージを持たれますか。
私は何と言っても「芝生」です!
とにかく広い芝生の上で「ゴロッ」としながら、新宿をはじめとしたビル群が遠くに見える。
そんなことをするために新宿御苑に行ってまいりました。
かなり久しぶりの訪問だったため、新しい建物が出来ていました。
それがこの「大温室」。
2012年の11月にリニューアルオープンしたそうです。
外観はまるで美術館のようですね。
まだまだ寒い季節だったので、暖をとるのも兼ねて寄ってみました。
印象としては、
「寄って大正解!」
観葉植物としてお馴染みのものから、南国でしか見られない珍しいものまで見られたのです。
たとえばこんな
バナナまで♫
「アカバナナ」という食用品種だそうですよ。
一つひとつ挙げていったらきりがないほど、多種多様な植物が栽培されていました。
この「大温室」だけで入園料(200円)の元が取れると感じる程に。
まぁ勿論、その後は園内を散策したり、芝生で「ゴロッ」としましたが(笑)
新宿御苑にお出かけの際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。